♪ブログ

4月に入り、今週は入学式が行われた学校が多いと思います。

新入生のみなさま、おめでとうございます☆

新しい環境、新しい出会いにわくわくドキドキですね。



さて、新学期に入りまして

当教室のレッスンスケジュールが定まりそうですので

今年度の生徒募集を始めたいと思います!

すでにインスタの方で募集をかけていて

埋まってしまった枠があります。



倉吉教室

月曜日 18:30~ ※15:00~16:30の間もレッスン可能

水曜日 16:30~ ※15:00~16:00の間もレッスン可能

土曜日 13:00、14:30、15:00、15:30


※←の時間帯はご相談ください


大山町中山教室

土曜日 10:30 ※水曜日午前レッスン可能



以上の枠を募集いたします。



メールでの問い合わせの際は

①お名前 ②年齢(学年)③希望の教室名と時間

を明記くださるようお願い致します。

先着順ですのでご希望に添えない場合がありますことを

ご了承ください。

電話でも承っております。

連絡先はHPにてご確認ください。



いきなり入会するのはちょっと…

どんな先生なんだろうか?など

不安に思うことがあると思います。

体験レッスン(有料)を行っていますので

お気軽にお問い合わせください!

体験レッスン料(¥1000)は

ご入会される場合返金させていただきます。



どうぞ、しげみちピアノ教室をよろしくお願い致します♪


こんにちは。

昨日は真冬並みの寒さでしたね。

実家にいたのですが、雪が降っていました!

少しならまだしも、結構長時間。

みるみるうちに屋根や車に積もりはじめ

タイヤをノーマルに替えちゃっていたので、焦りました。

この前真夏のような気温だったのに、変な天気ですね。

体調を崩さないように気を付けたいところです。



さて。

当教室の近くに「北条倉吉道路(国道313号)」がありますが

倉吉西ICから旧上小鴨小学校近くの倉吉南ICまでの区間が

つい先日開通しました。

生徒さんから、あっという間に着きますよ~と聞いたので

私もドライブしてみました!


倉吉西ICを関金方面に進んですぐに倉吉小鴨ICがありました。

このインターは関金方面に向かっていると降り口はなく

乗ることができるハーフインターです。

そして終点の倉吉南IC。本当にあっという間でした!

Uターンしてまた乗りまして、帰りは倉吉小鴨ICで降りてみました。

倉吉市街地方面に進むと新しい道路ができていて

どこに出るのかわからないまま進んでみると

ここか!と、どこの道といえば伝わるんだろう…

生田のセブンイレブンや兼田石材さんがある交差点に繋がっていました。


新しい区間が開通して、上小鴨や関金校区から

当教室までのアクセスがとても良くなったんじゃないかと思います。



ピアノ教室をお探しの方、是非検討してみてください♪



新しい道路ってわくわくしますね。

在籍生徒のみなさんには先月書面にてお伝えしましたが

当教室は5月よりお月謝を改定させていただくことと致しました。


HPの料金のページはすでに更新しております。


以下が書面に記載したものです。




レッスン料の改定について

 

平素はしげみちピアノ教室を格別に引き立て賜り、誠にありがとうございます。

当教室は2012年5月に開講してから13年が経とうとしています。開講して以来現在まで月謝を上げることなくレッスンを続けてまいりました。生徒様になるべくご負担がない

よう、増税してからもここ数年は様子を見てまいりましたが、止まらない物価高上昇の

影響により、光熱費をはじめ楽器のメンテナンス費、消耗品、指導力を高めるためのセミナー参加費や交通費など何もかもが高騰し続け、このままでは教室運営に影響が出ると考えはじめ、苦渋の決断ですが来年度より月謝を上げさせていただくことと致しました。

生徒様のレベル向上のため、年間回数の変更はありません。

出費多端な中大変ご迷惑をおかけいたしますが、より一層レッスンの質を高めていけるよう精一杯努力していく所存でございますのでご理解とご協力の程お願い致します。






気が付けば3月が終わろうとしています。

ご卒業を迎えた皆様、おめでとうございます♪


先日、長い間通ってくださっていた生徒さんが

高校進学で入寮のため通えなくなるということで

最後のレッスンを行いました。

人の話を素直に聞けて、練習をコツコツ頑張り

とても努力家な生徒。


中学の時に長距離を走ることに目覚め

これからは陸上に専念されます。


お父さんとお話をさせていただいている時に

「長距離走もピアノと似ていて

いきなり上手にできない、良い成績は取れない

1日1日コツコツ練習するからこそ速く(上手く)なる

そういうことをピアノで学ばせていただいたと思います」

と仰ってくださり、とても嬉しかったのと同時に

本当に似ているなと感じました。


目標は箱根駅伝出場とのこと!

これからを楽しみにしていますし、応援したいと思います。

一緒に写真を撮らなかったことを後悔しております・・・。



さて、教室の空き状況ですが

退会や休会、曜日移動等で動きが出ています。


倉吉教室は土曜日午後に空き枠が結構あって

特に14:30~16:00の間は時間を選択していただけます。


倉吉教室→月曜日、水曜日、土曜日PM

大山町中山教室→木曜日、土曜日AM、(金曜日)

スケジュールは↑の通りです。



電話、メール、インスタDMのどちらでも構いませんので

お気軽に問い合わせくださいね♪







こんにちは。

昨日からとても寒く、雪が降っています。

寒いと外に出るのが億劫に感じますよね。


題名の体験レッスンについてですが

当教室を開講して以来無料で体験レッスンを行ってきましたが

来月2025年2月より有料に変更し

¥1000を頂戴させていただくことに決めました。

但し、その場で入会を決めてくださった方は

キャッシュバックさせていただきます。


ピアノを始めたい!と希望を持って来ていただく方に

ここで!と決めていただけるよう、準備をしてお待ちしています♪


世の中物価高でいろいろと厳しい中申し訳ないですが

ご理解とご協力をお願い致します。







前回のブログから日がだいぶ空いてしました。

久々にブログを書こうと思い、アプリを開こうとすると

開かない。

何度押しても、開かない。


なんでかなぁとApple Storeを見てみると

なんとAmeba owndのアプリ自体がなくなっていました。


結構前からみたいで全然気づきませんでした。


アプリがないということは

PCからでないとブログが書けなくなってしまって

なかなかPCを開かないので(開きなさいよ笑)

今日となってしまいました。

ただの言い訳ですね(笑)


今年はPCから極力更新するようにしようと思います!


教室のインスタもやっているので

そちらも見てみてくださいね。

ブログよりは更新しています(笑)



現在の空き状況です↓


倉吉教室

月曜日 18:30~

土曜日 14:30~、15:30~


大山町中山教室

土曜日 10:30~


以上の枠を募集しております。

お気軽に問い合わせください。



久しぶりのブログ更新です。



教室を復帰してから2ヵ月半が
経とうとしています。



育児と仕事の両立は大分慣れてきました。



9月に入ってもまだまだ暑いですね🥹
この暑さはいつまで続くんでしょうか。
今年は秋があればいいんですが🍁



倉吉教室の枠に空きが出ました。
月曜日 18:30~
水曜日 16:30~

以上の2枠です。
どちらもなかなか空きが出ない時間帯です。
少しでも興味がありましたら
体験レッスン可能ですので
お気軽に問い合わせください😊
お月謝等の詳細はHPをご覧下さい。



大山町教室は変わらず
土曜日 9:00~、9:30~
の時間を募集しています。
中山小校区の生徒がほとんどですが
名和小校区からもいらっしゃっています。
こちらも体験レッスン可能です!



よろしくお願いします🤗
こんにちは☀️


出産を終えて2ヵ月経ちました。
2月よりお休みをいただいておりましたが
体調も良くなってきましたので
予定通り7月からレッスンを再開いたします!


お休みの間は本当にゆっくりしました。
働き始めてからこんなに休んだのは初めて。
休み始めた頃はゆっくりすることに飽きたとか
言っていましたが
ボーッとしていたら1日があっという間で
1週間がすぐ終わってました😅



旦那さんからは
「長いGWが終わるね~」
なんて言われてます😅



生徒さんたちは元気にしてるかな☺️



久しぶりに会えるのが楽しみです🥰



休みの間に新年度を迎えているので
現在レッスンスケジュールを調整中です。
空きが確定次第、募集をかけたいと思います。



ちなみに大山町教室は
土曜日  9:00~、9:30~
以上の2コマを募集中です♪

体験レッスンを行っていますので
お気軽に連絡を頂けたらと思います。



来月よりまたよろしくお願いします🙌
3月も残りわずか。



前回のブログで
休みに入るのが早すぎたかなーって
書いていましたが
気がつけば3月後半になっていました💦



大きな問題もなく
管理入院することもなく
手術の日取りも決まり
出産まであと少し🙌



もうすでに皮膚の限界を感じていますが
日々お腹が大きくなっています😅



今月もほぼ家でぼーっと過ごす中
気分でケーキ作りをしたり
友人と行きたかったお店に行ったり
プライベートではなかなか予定が合わない
Meary'sのみんなとご飯に行ったり

しました🥰
楽しい時間もぼーっとする時間も
あっという間😂



自由に動けるのもあとちょっとかーと思いつつ
子どもがいる生活がどんな感じになるのか
わくわくしています。



もうすぐ桜が開花しそうですね🌸

こんにちは😊


2月1日よりお休みをいただいています。
何もかもお休みとなって
家に引きこもることが多くなり
毎日何をしよう🤔と考える日々。



休みに入るのが少し早かったかな…と思ったけど
日々身動きが取りづらくなってきて
これでよかった!とも思っています。



ただ、主人以外の人と話すことがなくなったのと
絶賛運動不足!
動ける限り1週間に1回は誰かに会おう!
と決めました😆



先日友人と大山町内の行ってみたかったカフェへ。
家から近いけど1人で行く勇気が出ず😅
ランチがとてもボリューミーでした。
チキンにハニーマスタードソース✨
最高の組み合わせです。
すっごくお腹いっぱいになったけど
スイーツは別腹ということで


ブリュレチーズケーキ🧀も頼んでしまいました♪
席でバーナーで炙ってくれます。
さっぱりしていて美味しかったです。



大山口駅前にあるcafe2020というお店です。
是非行ってみてください🤗




明けましておめでとうございます🎍



2024年に突入しました。



大晦日は毎年私の実家で過ごし
年越しをするんですが
今年は日付が変わる前に寝てました😅
ジャニーズのカウントダウンがないと
やっぱりつまんないです😚



お正月は義実家に顔を出し
イオンの初売りに行ったり
みなさんでご飯を食べたり。



初詣は名和神社へ⛩
おみくじは中吉でした。
悪いことは書いてなかったです。



今年は私にとって転機の年となりそうです。



当教室は2月1日から6月末日まで
お休みをいただきます。
そのため新規生徒募集を停止しております。
募集再開はまたブログやインスタにて
お知らせします☺️



本年もしげみちピアノ教室を
どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️
こんにちは。


久しぶりに更新です。



最近は新規入会の方が数名いらっしゃったり
とても悲しくなることがあったり
いろいろありました。



悲しいことの詳しいことは書きませんが
どういう理由であれど
退会される時は生徒だけでなく
保護者の方もいらして挨拶すべきなのにな
と私は思っています。



ましてやLINEで終わらせるなんて
以ての外です。





さて。
今週末は当教室の大イベント発表会があります。



1年間の練習の成果を発揮する時。



先日会場にてリハーサルをしました。




今回初めて出る生徒さんが数名います。
もうすでに緊張していた生徒
笑顔で楽しんでいた生徒
練習通りにできた生徒など
人それぞれで見ていておもしろかったです😆



当日はみんなどんな感じでしょう🤗



先生は何を着ようか決められません😂